花の蒸留実験
2008年05月11日
前回のブログでご報告しましたが、先日柑橘の花の蒸留実験をするため
花摘みをしてきました~。
そして、今回はいざ蒸留実験の模様のご報告です
今回の蒸留実験は以前にもいろんな植物の蒸留実験を
レポートしている「水蒸気蒸留」の実験。
花の部分のみを加熱していきます。

とてもキレイな白いお花でしょ~
蒸気化したものを水を通すことによって温度を下げて液化すると、水溶物と油物が
得られる水蒸気蒸留の精油抽出。
今回も油膜を得ることが出来ました!
が、ろ紙を通す程の量には至らず・・・精油のみを抽出することは出来ませんでした

ただ、柑橘の花の精油はとても貴重と言われています。
採油量が少ないんです。
そんな柑橘の花の精油膜を見れただけでもまずは第一歩(かな~?)
今後は枝葉の抽出も手がけえいきたいと思います
花摘みをしてきました~。
そして、今回はいざ蒸留実験の模様のご報告です

今回の蒸留実験は以前にもいろんな植物の蒸留実験を
レポートしている「水蒸気蒸留」の実験。
花の部分のみを加熱していきます。

とてもキレイな白いお花でしょ~
蒸気化したものを水を通すことによって温度を下げて液化すると、水溶物と油物が
得られる水蒸気蒸留の精油抽出。
今回も油膜を得ることが出来ました!
が、ろ紙を通す程の量には至らず・・・精油のみを抽出することは出来ませんでした


ただ、柑橘の花の精油はとても貴重と言われています。
採油量が少ないんです。
そんな柑橘の花の精油膜を見れただけでもまずは第一歩(かな~?)
今後は枝葉の抽出も手がけえいきたいと思います

Posted by chi-m at
08:57
│Comments(0)