捜査協力を・・・
2007年07月06日

ということで、「土屋アンナ、失踪!?」だそうです・・・
詳しくはコチラ
うふふ・・・ どうなっちゃうんでしょう???
なんか、続くみたいですね。 私も探しに行ってみようかな~
面白そうです・・・
ちょっと気になっているので、見つけたら 報告しますね

さて、朝日テレビカルチャーさんでの石鹸教室は
お陰さまで 予定数に達し、追加講座も開催されることになりました。
ありがとうございます。
最近、コールドプロセスの石鹸が流行っているようです。
いくつもの会社から、コールドプロセスの石鹸が発売されはじめました。
普段目にする多くの石鹸は、釜焚き製法と言って
原料を加熱して、一気に石鹸を作る方法で
安価で大量生産に使われる製法です。
逆に、コールドプロセスは原料をお風呂の温度程度に温めて
作る製法で、こちらは石鹸になるまで1ヶ月以上かかります。
余計な負担(加熱)を掛けず、時間と愛情を込めて作るから
優しい石鹸になります。
そんな、手間と時間を掛けた貴重な石鹸だからこそ
本物が分かる人たちの間で ブームになりつつあるんでしょう・・・
F&Fがお送りしている石鹸教室は
この、コールドプロセスの石鹸たちです。
午前の増設講座に 少し余裕があるようなので、よろしかったらどうぞ・・・
石鹸教室はコチラまで
Posted by taki3 at
21:12
│Comments(0)